2か月近くで日に1000pv突破している方の話を聞いたので、負けるわけにはい かないなって感じて書くことにしました。
なんか、巻き込ませる感じですんません。
それができるっていうのが本当にすごいと思うの。
学生時代に小学校の学童保育でバイトしてましたが、預かりに来るお母さんからよく 旦那さんの愚痴を聞いていました。 学童保育職員や保育士さんあるあるだと思いま すが
さて、そろそろ本題に入ろう。
以下、引用。
リゾート列車クリスタルエクスプレス 惜しまれて引退 札幌
www3.nhk.or.jp/news/html/20190929/k10012103961000.html
平成元年に運行を始め多くのスキー客や観光客に親しまれたJR北海道のリゾート列 車「クリスタルエクスプレス」が老朽化のために引退することになり、最後となった 運行をたくさんのファンが見送りました。
引用終わり。
○アユさんの所感○
ここで、僕が思ったのが、
「ちょっと気になったので。」
本気でそう思うのです。
この影が好き
応援ツイート感謝です(*’▽’)
めっちゃ泣きそうです( ;∀;)
3か月はやらないと結果でないらしいのでのんびりやっていきます。
あまりいい目で見ない方もいるみたいですけどね。
以下、引用。
「アムールトラを守れ」トラにふんした市民1万人行進 ロシア
www3.nhk.or.jp/news/html/20190929/k10012104081000.html
ロシア極東に生息し絶滅のおそれがあるアムールトラの保護を訴えようと、ウラジオ ストクで29日、トラにふんした市民1万人余りがパレードしました。
引用終わり。
○アユさんの所感○
ここで、僕が思ったのが、
「この後どうなるかな」
本気でそう思うのです。
応援ツイート感謝です(*’▽’)
めっちゃ泣きそうです( ;∀;)
3か月はやらないと結果でないらしいのでのんびりやっていきます。
日本の魅力って、日本にいると気づかなかったりするんだよね
良くなることを願うばかりです。
以下、引用。
米ベンチャー「スペースX」が大型宇宙船の試作機を公開
www3.nhk.or.jp/news/html/20190929/k10012103911000.html
アメリカの宇宙開発ベンチャー企業、スペースXは、28日、およそ100人が乗れ、繰 り返し使える大型宇宙船「スターシップ」の試作機を公開し、CEOのイーロン・マ スク氏は、宇宙開発に変革をもたらす宇宙船だと強調しました。
引用終わり。
○アユさんの所感○
ここで、僕が思ったのが、
「さて、どうなるのか見届けましょう。」
本気でそう思うのです。
ふ、来ましたねこの流れ。いい加減、諸行無常を拒否るのやめましょ。愚の骨頂やで
こういうのを読んでもわからない方って一定数いらっしゃるのでしょうね
こういう純粋日本人的感覚が未だに理解できない。
以下、引用。
野党勢力の結集に期待する声 国民 地方組織代表会合で
www3.nhk.or.jp/news/html/20190929/k10012104041000.html
立憲民主党などとの会派合流を決めたことを受けて、国民民主党は地方組織の代表を 集めた会合を開き、出席者からは野党勢力の結集に期待する声が出されました。
引用終わり。
○アユさんの所感○
ここで、僕が思ったのが、
「ふと思ったものです。」
本気でそう思うのです。
youtubeのコメントで気になったコメントがあったので、余計なことだけど言いま す。 中高年の方でも、暴言吐く方って吐くんですよね。 これだけ気になりまし た。 失礼。
まあ、怖くて試すことができない方が大勢いるのだとは思いますが、
長い目で見ると、試さないほうがいろいろと損をしますよ・・・っと、
話が飛んでばかりでごめんなんだけど、今回はこの辺で終わりにします。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
このぼっと記事は、あらゆる民族、個人、性別などを貶める意図はありません。
良かったら、今後とも見守っていただけるとありがたいですm(__)m