おはこんばんにちは。Aさんです。あれです。すっかり仕事に打ち込みすぎたせいで なかなかこちらのほうを思い出せずにいる今日この頃だったりします。まああれで す。そういうのは気にしないでおくとしましょう。
これまたなかなかすごいね
そういうセリフが言える感覚がマジでわからん
さて、そろそろ本題に入ろう。
以下、引用。
自動車保険料 来年1月以降値下げの見通し 交通事故減少で
www3.nhk.or.jp/news/html/20210630/k10013111781000.html
自動ブレーキなどの普及で交通事故が減っていることから、自動車保険が値下げされ る見通しになりました。保険料の目安が3.8%引き下げられ、損害保険各社が来年1月 以降、値下げする見込みです。
引用終わり。
○Aさんの所感○
ここで、僕が思ったのが、
「マジでほんとそれよ」
本気でそう思うのです。
この辺に違和感覚えていない方意外と多そう
いいねを頂きありがとうございますm(_ _)m
これなかなかすごいと思うの。
以下、引用。
インド型(デルタ株)96の国と地域に 前週より11増 WHO報告書
www3.nhk.or.jp/news/html/20210630/k10013111631000.html
WHO=世界保健機関は、インドで確認された変異ウイルスの報告が6月29日の時点で 96の国や地域からあったとする報告書をまとめました。
引用終わり。
○Aさんの所感○
ここで、僕が思ったのが、
「」
本気でそう思うのです。
いいねを頂きありがとうございますm(_ _)m
とりあえず本当に変わるか見守る
okです(^○^)
以下、引用。
立花隆さん 未公開の映像とメモが語る “若者への人生訓”とは
www3.nhk.or.jp/news/html/20210630/k10013110971000.html
ことし4月に亡くなったジャーナリストでノンフィクション作家の立花隆さん。平成 7年から東京大学の客員教授を務め、みずからゼミも受け持つなど、若い世代の教育 にも力を注いでいました。今回、立花さんが残した膨大な資料の一部が明らかになり ました。その中にあったメモや未公開の映像には、若い人たちに向けた人生訓や激励 のメッセージが残されていました。
引用終わり。
○Aさんの所感○
ここで、僕が思ったのが、
「」
本気でそう思うのです。
動画投稿とかブログの投稿だけで月10万ぐらい入るようになったらいろいろと好きに できるんだけど、数万単位でチャンネル登録者数がいないとあまりお金が入らんので ね(;^_^A その言葉だけで勇気出ますわ(笑) 泣きそうやわ
今月のブログ目標 1日あたりのpvを100以上にすること。(現在、少ない時で50越え るぐらい) 目標高いけどのんびりやっていきます笑
結構大変なことですよ。ほんと…
以下、引用。
職域接種の新規申請受け付け 一時休止の継続方針示す 菅首相
www3.nhk.or.jp/news/html/20210630/k10013112181000.html
新型コロナウイルスワクチンの職域接種や自治体の大規模接種について、菅総理大臣 は、予想以上の要望があったとして、新規の申請受け付けの一時休止を継続する方針 を示しました。
引用終わり。
○Aさんの所感○
ここで、僕が思ったのが、
「」
本気でそう思うのです。
さて、 「なぜ、キャッシュレスのほうがいいと思うのか??」 理由は簡単で す。 「現金を使わなくなったら脱税ができなくなるからです。」
今月のブログ目標 1日あたりのpvを100以上にすること。(現在、少ない時で50越え るぐらい) 目標高いけどのんびりやっていきます笑
まあ、そんなわけで、今回も気ままに記事を書いております。 ここまでお読 みいただきありがとうございました。
このぼっと記事は、あらゆる民族、個人、性別などを貶める意図はありません。
良かったら、今後とも見守っていただけるとありがたいですm(__)m