おはこんばんにちは。Aさんでございます。本当は別の内容を書こうかと思いまし たがなんか売れたっぽかったのでちょっとその観察と考察をば
その通りとしか言えない。
今更なのですが、昨日の夜生配信やったのはhoi4ではないゲームでした。それにもか かわらず、チャンネル登録者が少しばかりですが増えました。 うちのチャンネルに 求めれらているものがなんとなくわかってきた気がした。 どうなることやら。
さて、そろそろ本題に入ろう。
以下、引用。
「リモートワーク難しい」宣言延長 出勤7割削減呼びかけの広島
www3.nhk.or.jp/news/html/20210531/k10013060061000.html
緊急事態宣言の延長が決まって31日が初めての平日です。広島県は出勤する人の7割 削減などを求めていますが、31日朝、JR広島駅を利用する通勤客を取材すると、在宅 勤務を行うのは難しいという声が聞かれました。
引用終わり。
○Aさんの所感○
ここで、僕が思ったのが、
「」
本気でそう思うのです。
炎上しそうなので、しばらく様子見します。
どう頑張っても生き物を犠牲にしながら生きざるを得ないって話になるのかなって、 思っていたりしています。(僕は植物も生き物だと考えていますので、考え方を変更 する必要はないのですが。)
良くなることを願うばかりです。
以下、引用。
インド 首都ニューデリーは感染者減少 外出制限を段階的緩和へ
www3.nhk.or.jp/news/html/20210531/k10013060721000.html
新型コロナウイルスの深刻な感染拡大が続いてきたインドの首都ニューデリーでは新 たな感染者が減っているとして、31日から厳しい外出制限が段階的に緩和されること になり、一部の経済活動が再開しました。
引用終わり。
○Aさんの所感○
ここで、僕が思ったのが、
「」
本気でそう思うのです。
どう頑張っても生き物を犠牲にしながら生きざるを得ないって話になるのかなって、 思っていたりしています。(僕は植物も生き物だと考えていますので、考え方を変更 する必要はないのですが。)
また、僕が今使っている格安simの維持費は、通話機能付きで月1,700円ほどで す。 つまり、年間で、 15,000+1700×12(ヵ月)=35,400 円 初期費用が3000円ほどでしたので、 だいたいかかるお金は年間4万 円ほどです。
それができるっていうのが本当にすごいと思うの。
以下、引用。
米歌手 B・J・トーマスさん死去 「雨にぬれても」が大ヒット
www3.nhk.or.jp/news/html/20210530/k10013059611000.html
「雨にぬれても」などのヒット曲で知られるアメリカの歌手、B・J・トーマスさんが 亡くなりました。78歳でした。
引用終わり。
○Aさんの所感○
ここで、僕が思ったのが、
「これはほんとそれ」
本気でそう思うのです。
そういうこと言うのは努力が足りないだけだと思います。 私はバブルが崩壊した年に生まれましたが、けっこう楽しんでいますよ。 昭和の時代は今みたいにスマートフォンがなかったので、それはそれで不便だった と思いますよ。
なんか、最近僕がミュート機能を使っているってことを知らない方が地味にいる気が する。
この手のことに気付く人って意外といなさそう。
以下、引用。
立民 児童手当の支給対象世帯拡大など盛り込んだ法案提出
www3.nhk.or.jp/news/html/20210531/k10013060991000.html
子育て政策の充実を図るため、立憲民主党は、児童手当の支給対象を現在の中学生以 下の子どもがいる世帯から、高校生以下まで広げることなどを盛り込んだ法案を国会 に提出しました。
引用終わり。
○Aさんの所感○
ここで、僕が思ったのが、
「これはほんとそれ」
本気でそう思うのです。
こういうことを書くと調子に乗る奴が出てくるからマジで面倒い
なんか、最近僕がミュート機能を使っているってことを知らない方が地味にいる気が する。
さて、少し気が済んだのでもう少しどうなるのかを見届けていきたいと思います。 それでは行ってらっしゃい
このぼっと記事は、あらゆる民族、個人、性別などを貶める意図はありません。
良かったら、今後とも見守っていただけるとありがたいですm(__)m